本文へ移動

ブログ

新型コロナウィルスの感染拡大防止の対応として、入居者との面会制限をしており入居者の方々はもとよりご家族の皆様にもご不便をお掛けしている状況が長く継続しています。

このような中で、入居者のご家族及び関係者の皆様にこの『ブログ』を通して当施設の日常の様子をお伝えすることができたらと思っています。


※個人情報保護のため写真の一部を加工しています。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

スイーツバイキング

2025-03-16
日曜レクで「スイーツバイキング」を行いました
たくさんの種類のプチスイーツから、好みのものを5個選び、午後のおやつにみんなで頂きました
1番人気は、いちごのロールケーキで、2番人気は黒糖まんじゅうでした
「食べることが1番の楽しみ」と話される方も多く、目の前に並ぶ様々なスイーツに皆さん喜ばれていました
チョコレートケーキやチーズケーキもあります
しょっぱいものが好きな方用におせんべいもありました
ホテルのバイキングをイメージして・・・
カラメルソースのプリンです
肉まん・あんまんも人気がありました
小さめのアイスで食べやすかったです

ミモザ

利用者さんのご家族よりいただきました。一気に春が訪れました!!

フラワーアレンジメントレク

2025-02-16
まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春の訪れも感じられるようになってきました
久しぶりに、日曜レクで「フラワーアレンジメント」を行いました。
5種類のお花を、思い思いのバランスでオアシスに活け、皆さんで楽しく行うことができました


第8回郷土料理の日

2025-01-22
きりたんぽ鍋汁
寒さが厳しくなり、みんなで囲むお鍋が一段と美味しく感じられる季節になりました。
そんな冬の寒い日にぴったりな、秋田の郷土料理「きりたんぽ鍋」が昼食に提供されました。
この時期になると、スーパーできりたんぽと鍋スープの素が売っているのを見かけますが、実はなかなか食べたことがないのが正直なところ・・・。
秋田出身の利用者さんや両親が秋田出身という方もいらっしゃり、「本場の味!再現!!」には少し及ばなかったようですが「懐かしかった」「美味しかった」の感想がいただけました。
もっちりと食べ応えのあるきりたんぽに、野菜と鶏肉から出るうまみの強い出汁が染み込み格別のおいしさでした。

令和6年度 もちつき大会

2024-12-02
2024年12月2日、清流さがみ玄関前にて本館入居者様、清流入居者様、デイサービス利用者様の皆さんで臼を囲み、毎年恒例もちつき大会を開催しました
「よいしょー、よいしょー」の掛け声で利用者の皆さんと一緒に職員も餅をつきました

社会福祉法人 愛泉会 
リバーサイド田名ホーム
〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名8512-1
TEL.042-778-2882
FAX.042-778-5649
1.特別養護老人ホーム
2.ショートステイ(短期入所)
3.デイサービス(通所介護)
4.居宅介護支援センター 
5.地域密着型特別養護老人ホーム(清流さがみ) 
TOPへ戻る