本文へ移動

ブログ

新型コロナウィルスの感染拡大防止の対応として、入居者との面会制限をしており入居者の方々はもとよりご家族の皆様にもご不便をお掛けしている状況が長く継続しています。

このような中で、入居者のご家族及び関係者の皆様にこの『ブログ』を通して当施設の日常の様子をお伝えすることができたらと思っています。


※個人情報保護のため写真の一部を加工しています。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

スイーツバイキング

2025-06-15
3ヶ月ぶりに日曜レクでスイーツバイキングを行いました
前回とは、メニューも変わり利用者さんたちも目移りしながらも、好きなスイーツを5つ選んでいました
今回は、専門学校の実習生さんにもお手伝いをしてもらいながら楽しい時間を過ごすことができました

松の剪定をしていただきました

2025-06-07
田名ホームに入所中の利用者さんの息子さんが、ご厚意で松の剪定をしてくれました
朝早くからおひとりで作業をされ、午後にはすっかりきれいな松に生まれ変わっていました
お昼前には、息子さんの姿を見に利用者さんも外に出てこられ、「玄孫がもしかしたら抱けるかもよ」など、わくわくするような話も出てきていました。ひいばあちゃんはますます元気で居ないといけませんね

今回で3回目の剪定ですが、毎回きれいに作業していただき、職員一同感謝しております。

相模原公園

2025-05-07
相模原公園にお花を見に行ってきました
前日の雨が嘘のような青空と緑が生き生きと生い茂っている中、クスノキゲートから噴水の見える広場まで様々なお花を楽しみながらのんびりと散歩をしました
利用者さんのご家族も来てくれて、一緒に楽しむことができました
途中で、散歩中の柴犬やブタに会うこともできました

第8回 郷土料理の日

桜えびのかき揚げ丼
桜えびのかき揚げ丼・お吸い物・酢の物・オレンジ
春といえば、桜えび!!
ということで、今回は静岡県の郷土料理である「桜えびのかき揚げ」をどんぶりにして提供しました。
朝から、施設内はいい香りに包まれお昼の時間が待ち遠しく感じられました
昼食時、丼のふたを開けると、フワッと香る桜えびの香りが食欲をそそり、あっという間に皆さん食べ終わっていました

お花見

2025-04-07
今年も望地キャンプ場へお花見に行ってきました!!
当日は、曇り空でしたが満開の桜の下で、お花見弁当を食べることができました
お弁当の写真を撮り忘れてしまったのですが、メインは鮭の照り焼き、ご飯はこの時期にぴったりなピンク色の桜すし、そのほかに野菜の和え物・煮豆、デザートにオレンジがついてきました
お花見の途中に、可愛らしい黒毛の犬に出会い、飼い主さんのご厚意で少しだけ触らせてもらうこともできました

社会福祉法人 愛泉会 
リバーサイド田名ホーム
〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名8512-1
TEL.042-778-2882
FAX.042-778-5649
1.特別養護老人ホーム
2.ショートステイ(短期入所)
3.デイサービス(通所介護)
4.居宅介護支援センター 
5.地域密着型特別養護老人ホーム(清流さがみ) 
TOPへ戻る